岐阜市

アプリ

ウェザーニュースで花粉情報をチェックしよう!

花粉情報はみなさんどこでチェックしていますか?オススメは「ウェザーニュース」アプリです。 ウェザーニュースで花粉情報が見れます! ウェザーニュースアプリでは、この時期になると、天気予報だけでなく花粉情報も毎日更新しています。お住まいの地域の...
アプリ

ごみ分別アプリ「さんあ~る」を使ってみよう!

みなさんは、資源やごみの分別方法や収集日に悩んだことはありませんか?最近は、リサイクルが意識され、分別が厳しくなった地域も多いのではないでしょうか?そんな時便利なのが、ごみ分別アプリ「さんあーる」です!スマホ&パソコン教室すまいる長良校があ...
スマホ

CapCutで動画編集してみよう!

みなさんは、Instagramで素敵に編集された動画を目にしたことがあると思います💕「難しそうな編集…とても自分には無理だ😣」と思う人は多いと思います。実は、動画作成アプリ「CapCut」を使えば、スマホに保存されている写真や動画を使って、...
LINE

LINEで地域の情報を見てみよう(岐阜市役所・岐阜新聞)

みなさんは、地域の情報を得る手段はなんでしょうか?新聞や広報誌をチェックする、役場に聞く…など、手段は様々ですね!ここでオススメしたいのが、自治体の公式LINEです。岐阜市は、岐阜市公式LINEを友だち追加すると、最新情報が自動で届きます😀...
アプリ

スマホでチラシを見てみよう!(トクバイ)

みなさんは、新聞を購読してますか?スマホでニュースや天気予報、テレビ欄を見ることができるので、新聞を取らない方は多いと思います。でも、「新聞を購読してないけど、チラシだけは欲しい!」という方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?そんな方にオス...
アプリ

世界に一つだけのカレンダーを作ろう!(Canva)

あけましておめでとうございます🎍今年も分かりやすく楽しい授業を心がけてまいります☺️よろしくお願いします😆2025年になり、みなさんカレンダーを一新されたと思いますが、当教室では、授業で令和7年の卓上カレンダーを作成しました😃🗓なんと、スマ...
スマホ

スマホで年賀状を作ろう!(はがきデザインキット2025)

年賀状作成の時期が近づいてきました!当教室では、生徒さんからのリクエストもあり、毎年この時期に年賀状作成の授業をします😃今年も昨年と同じく、日本郵便が提供する無料の年賀状作成アプリ「はがきデザインキット2025」を使用します📱「はがきデザイ...
アプリ

宅配サービス「7NOW」を使ってみよう!

みなさんは、普段コンビニを利用しますか?最近はコンビニのお惣菜やスイーツが美味しいと話題になっていますよね☺️コンビニに行きたいけど、雨の日や夜遅くに出かけるのは面倒という人もいると思います💦そんな時便利なのが、「7NOW(セブンナウ)」ア...
アプリ

アソビュー!でチケット購入・ポイ活をしよう!

涼しくなり、秋の行楽シーズンですね!🍁お出かけの予定を立ててる人もいらっしゃると思います。でも、観光施設のチケット売り場にできる長蛇の列に並ぶのがうんざりという方も多いのではないでしょうか?そんな時に便利なアプリが、遊び予約サイト「アソビュ...
SNS

災害対策課のXを見てみよう!

みなさんはX(旧ツイッター)をやっていますか?Xとは、無料で利用できるSNSの一つです🐤140文字以内の文字を「つぶやき」として投稿し、共有できます。Xをやっていたら、ぜひチェックしてほしいオススメのアカウントがあります📱それは、「警視庁警...