スマホ&パソコン教室すまいるは初心者・シニア大歓迎の楽しい教室です。
ゆったりとなごやかな雰囲気で、無理なくスマホやパソコンを覚えられますよ!


穂積校の紹介
穂積校は2014年3月に開校した、すまいるの2号店です。
明るく穏やかでかわいらしい空間で、のんびりと楽しいひとときを過ごしていただけます。
皆さん真剣にスマホやパソコンの習得に励まれていますが、休憩時間はいつも笑い声が絶えない楽しい教室です。
地域の憩いの場として利用していただけるとうれしいです。
主に瑞穂市、安八町、岐阜市(県庁周辺)の方が通われています。
授業の進め方はスマホとパソコンとで違いがあります。


教室案内
教室名 | スマホ&パソコン教室すまいる 穂積校 |
住所 | 〒501-0224 岐阜県瑞穂市稲里35-1 [地図] |
連絡先 | 058-372-3990 |
営業時間 | 9:00~16:00(火9:40~14:40・木9:40~11:50) |
定休日 | 日曜日・祝日 |
駐車場 | 8台(教室の前に6台・南側の道路を挟んだ向かいの駐車場に2台) |
@smilepc_official![]() |
料金・時間割
パソコン教室(1回50分/税込)
月4回 | 5,940円 | 忙しくて時間のない方におすすめ |
月8回 | 9,350円 | 標準コース。これから学習を始められる方におすすめ |
月12回 | 12,320円 | なるべく早く覚えたいという方におすすめ |
・教室維持費等は必要ありません ・追加受講チケット(4回分) 5,240円 ・別途テキスト代3,100円が必要です |
パソコン教室 時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
9:00 ~ 9:50 | ◎ | / | ◎ | / | ◎ | ◎ | / |
10:00 ~ 10:50 | ◎ | / | ◎ | / | ◎ | ◎ | / |
11:00 ~ 11:50 | ◎ | / | ◎ | / | ◎ | ◎ | / |
11:50 ~ 13:00 | 休 憩 | ||||||
13:00 ~ 13:50 | ◎ | / | ◎ | / | ◎ | ◎ | / |
14:00 ~ 14:50 | ◎ | / | ◎ | / | ◎ | ◎ | / |
15:00 ~ 15:50 | ◎ | / | ◎ | / | ◎ | ◎ | / |
スマホ教室(1回45分/税込)
月4回 | 6,930円 | ゆったりとした雰囲気で楽しく勉強したい方に |
・別途テキスト代1,000円が必要です |
◆入会金 6,600円
よくあるご質問
Q.まったくパソコンを触ったことがなくても大丈夫ですか? |
A.お一人お一人の様子を見ながら丁寧に指導しますのでご安心ください。 テキストはまったく初めての方を対象に作られていますので、わかりやすいと評判です。 |
Q.忙しい月はお休みできますか? |
A.はい、休会の制度がありますのでご活用ください。 |
Q.自分のパソコンを持ち込んで勉強できますか? |
A.はい、できます。ご自身のパソコンで勉強される方の方が多いです。教室にもパソコンは用意してあります。 |
Q.月謝とテキスト代以外に必要な費用はありますか? |
A.[パソコン]毎月必要な費用は月謝のみです。テキスト代は新しいテキストに変わるときだけ必要です。他にはUSBメモリの費用(お持ちでない場合)が必要です。 [スマホ]毎月必要な費用は月謝とテキスト使用料のみです。他にはテキストを綴じるファイルの費用が必要です。 |
生徒様の声
アクセス

瑞穂市図書館より西へすぐ!
バスでお越しの方
みずほバス(コミュ⼆ティバス)で来られる方は「図書館」で下車し、徒歩1分。
みずほバス路線図・時刻表
車でお越しの方
四方向からの行き方を説明します。
国道21号を岐阜市方面からお越しの方
①国道21号(岐大バイパス)を西に進み、「穂積中原」の交差点(右斜めにAOKIさん、左にかっぱ寿司さんがあります)を右折。
②瑞穂市役所(右手にあります)を越え、「別府」の交差点を左折。
③瑞穂市図書館(左手にあります)を越えるとすぐ右手に教室があります(道路脇に緑の看板があります)。

国道21号を大垣市方面からお越しの方
①国道21号(岐大バイパス)を東に進み、「野田新田」の交差点(左にENEOSさん、右にセブンイレブンさんがあります)を左折。
②一つ目の信号「稲里二之町」(左にファミリーマートさんがあります)を右折。
③約500m進んで、大安あられやさんを越えると左手に教室があります(道路脇に緑の看板があります)。

本巣縦貫道を北方町方面からお越しの方
①平和堂(右手にあります)を越え、東海道本線の下をくぐり、すぐの信号「別府」を右折。
②瑞穂市図書館(左手にあります)を越えるとすぐ右手に教室があります(道路脇に緑の看板があります)。

本巣縦貫道を安八町方面からお越しの方
①国道21号(岐大バイパス)と交わる交差点を越えた後、瑞穂市役所(右手にあります)を越え、「別府」の交差点を左折。
②瑞穂市図書館(左手にあります)を越えるとすぐ右手に教室があります(道路脇に緑の看板があります)。
