花粉情報はみなさんどこでチェックしていますか?
オススメは「ウェザーニュース」アプリです。
ウェザーニュースで花粉情報が見れます!
ウェザーニュースアプリでは、この時期になると、天気予報だけでなく花粉情報も毎日更新しています。
お住まいの地域の花粉飛散予報を、48時間先まで1時間ごとに
⭐️少ない
⭐️やや多い
⭐️多い
⭐️非常に多い
で載っています。

地図上でも確認できるので、自宅や職場の花粉飛散量が詳細に把握できるため、飛散の多い場所や時間の回避ができます👍🏻
1時間ごとに確認できるので、洗濯物の外干しの時間の調整にも役立ちますね👕

スギやヒノキそれぞれの飛散ピーク予想も見ることができます。

また、ウェザーニュースが独自に開発した花粉観測機「ポールンロボ」による観測値のグラフも載っています。
「ポールンロボ」とは、顔に見立てた直径15センチの球体で、口の部分から空気を吸い込み、空気中に含まれる花粉を観測しています。
この「ポールンロボ」が全国に1,000ヶ所設置されており、観測結果をグラフにしています。この結果がリアルタイムでチェックできるので、外出前の花粉対策に活用できます😀
どれも無料で利用できるコンテンツなので、天気予報と合わせて確認し、花粉症の人は少しでも楽に過ごせるといいですね🥰
ウェザーニュースを使ってみたいという方はぜひインストールしてみてください。
インストールはこちら↓から。
天気予報アプリ|ダウンロード
設定方法は次の通りです。
ウェザーニュースの設定方法
①ウェザーニュースをインストールして起動すると次のような画面が表示されるので、「同意してアプリを使う」をタップします。

②「OK」をタップします。

③位置情報へのアクセスを許可するか聞かれるので、「アプリの使用中のみ許可」をタップします。

④天気予報を見たい地点を登録する画面が表示されるので、「キーワードで探す」欄に登録したい地域を入力して検索します。

⑤表示された候補の中から登録したい地域をタップします。

⑥マイ天気のページに表示したくない内容があったらタップしてチェックを外します。

⑦登録した地域の天気予報が表示されました。

⑧花粉情報を見たい場合は下にスクロールすると表示されます。

「詳しく知りたい!」という方は、すまいるにお問い合わせください😀
【スマホ&パソコン教室すまいるでは見学大歓迎です。お電話お待ちしております。】
スマホ&パソコン教室すまいる 長良校
岐阜県岐阜市福光東2丁目2-6 [地図]
TEL:058-233-3221
スマホ&パソコン教室すまいる 穂積校
岐阜県瑞穂市稲里35-1 [地図]
TEL:058-372-3990